2年毎の壊れるキーボード!?
■今回注文したキーボードKX800 Facebookを開くと2年前の2月3日にキーボードが壊れて買い替えた事をUPしてた。 偶然か?2年ごとに壊れる運命か?!またもやこのキーボードが壊れてしまった。 ソーラーパネル使用で電池や充電が必要ないし薄型で気に入っているキーボードだか 2度も同じ症状で壊れたので今回は他のタイプを注文した。 まだ届いてないが、3台までPCやスマホなど切り替えができるし 何よ […]
■今回注文したキーボードKX800 Facebookを開くと2年前の2月3日にキーボードが壊れて買い替えた事をUPしてた。 偶然か?2年ごとに壊れる運命か?!またもやこのキーボードが壊れてしまった。 ソーラーパネル使用で電池や充電が必要ないし薄型で気に入っているキーボードだか 2度も同じ症状で壊れたので今回は他のタイプを注文した。 まだ届いてないが、3台までPCやスマホなど切り替えができるし 何よ […]
岡山のとある高校卒業式にサプライズライブ!! んっ!アンジェラ・アキさんは留学中だったのに???と思ったら2007年の卒業式の映像です。
映画 Fkusima50の最新予告編です。 予告編の中で『俺より若いものを行かせるわけにはいかない!!』とのシーンがあります。 何かの記事で読みましたが、将来ある若者に少しでも放射能の影響が残らないように50代以上の 先輩たちが率先して対処してたようです。 その他、東京消防庁、自衛隊の方々など日本を救おうと頑張っていただきました。
京都新聞に京都アニメーション放火事件の際に近隣住民が救出劇を続けた記事が掲載されていました。 犯人は未だに治療を受けて(税金を使って!?)リハビリ中なため、逮捕に至っていないそうです。 亡くなられた方やその家族、治療を続けておられる被害者、、、 犯人を逮捕し動機を明らかにしてきちんと裁きを受けさせなければなりませんが、 被害者の皆さんやご家族が大変なご苦労してるかと思うと・・・・ 瞬 […]
Twitterで見つけた深い言葉! プールにいつも来ている100歳のおばあちゃんの言葉! 『1日は長い、100年は短い』 普通は逆なんですが、実際に100年生きてきた方の言葉だと、重みがあります! 1日、1日を大切に生きていこうって思いますね。 それにしても毎日プール通いしてるのも凄いです。
3月6日に福島第一原発事故を描いた映画『Fukusima 50』が公開される。 その予告編がアップされた。 単なる原発事故ではなく、日本の半分が不毛の地になる事を命がけで対応してくれた原発スタッフを政府、その家族のノンフィクション映画! ぜひ、観ておきない映画です。
外国語学習のコツを日本語で解説!! それにしても流暢な日本語ですが他の言語も同じぐらい流暢に話せるそうです❣
スペイン領のリゾートで小さい子どもが5階の外壁伝いに歩く様子を捉えた動画が撮影されて拡散されている。 動画をよく見るとベランダから簡単に外壁に出られるような作りに・・・・(_ _;) 0:23秒から問題の動画がスタートします。 元記事はこちらへ
2020年、東京オリンピックが開催されますね! 沖縄に住んでると簡単にオリンピックを見に行くことも出来ませんが、、、 ところで新しい年に新しいグッツでなんか運気を上げていきたいものです。 財布などのグッツで運気が上がる確証はありませんが、やらないよりやったほうが良い!!とポジティブに考えることにして どうせ財布を買い換えるなら参考にしてみてください。 こちらを参考に・・開運を願うなら […]
指組・腕組で正確判断できるそうです。 ちなみに私は一番下の左指下・左腕下でした😁